玉掛講習 草刈り

草刈り

最近、忙しいのを言い訳にすっかりホームページを更新するのを怠けていました。
すいません。

講習を受講した日付は遥か昔になってしまうので内緒にしたおきますが、受けてきました玉掛け講習!
小型移動式クレーンを先に受講していましたので、座学では免除の科目があり少し楽が出来ました。

玉掛には、学科試験と実技試験の中間のような、質量目測とワイヤーロープの選別があります。
これも、なかなか大変でした。
慣れれば大したことは無いのですが、試験だと思うとちょっとしたミスをしがちです。

実技試験は講師の方が操作する小型移動式クレーンの荷を正しく誘導します。
実はこれ、私の他に補助員が二人入って三人一組で行うんですよ。ご存じでした?

玉掛は基本的に機械は操作しないので、安全確認や合図を正しく行えれば合格です。
いかに笛を『ピー』と上手に吹けるかが肝です。(すいません冗談です)

私のグループは上手に笛を吹けたので全員合格でしたが、隣のグループではお一人追試をなさっていました。
機械操作の失敗が無いので少し気が緩んでいましたが合図を間違えると、荷がとんでもない方向に行ってしまい事故に繋がってしまいますので、気を引き締めて合図を出さなければいけないですね。

何はともあれ玉掛も合格致しました!



PAGE TOP