草刈り

草刈り依頼 袖ケ浦市

リピートのお客様本日はリピートのお客様です。何度も作業している現場は、どこに何があるのか把握しているので作業がスムーズに進みます。初めての現場は探り探りの作業になるので、どうしても時間が掛かってしまいます。草刈り前草刈り後「雨上がりで作業し...
草刈り

草刈り準備

忙しくなる前に整備!これからの活躍に期待しています。
日記(私事)

草刈りの合間に鰻

昨日、WBCに盛り上がっている中、息子の中学卒業の記念に成田までうなぎを食べに行ってきました。運転者の私を除く車内はWBCで、それはもう大盛り上がり!成田の駐車場に着いてからも暫く視聴、優勝の瞬間はライブで観ることが出来ました。私は帰ってき...
草刈り

草刈りの合間に小型移動式クレーン講習

遡る事3月6日、7日、8日の日程で小型移動式クレーンの講習を受講してきました。今回は三日間20時間の講習です。一日目と二日目はやっぱり座学です。・小型移動式クレーンに関する知識・原動機及び電気に関する知識・運転に必要な力学に関する知識・関係...
草刈り

草刈りの合間に高所作業車運転技能講習

2月22日、24日の2日間の日程で高所作業車運転技能講習を受講してきました。(救命講習と投稿が前後してしまいました。)私(高所作業車運転技能講習を受講するほとんどの人)は、普通自動車運転免許を持っているので「原動機に関する知識」は免除だった...
日記(私事)

草刈りの合間に普通救命講習【木更津市】

令和5年2月26日、木更津市消防本部にて行われた普通救命講習に参加しました。時間は9時から12時までの3時間です。参加者は30名ほどで5人×6班で行われました。私の班には母親と参加している小学6年生の女の子がいて、意識の高さにビックリです。...
草刈り

『脚立について(三脚のススメ)』

皆さんは高い所の木を剪定する時どのようにしますか?そうです!脚立を使いますよねでも、皆さんが持っている脚立って『四本足』の脚立じゃないですか?『四本足』の脚立が絶対にダメと言うことはないのですが、より安定性を求めるなら『三本足』の脚立、三脚...
草刈り

伐採作業『木更津市』(自宅)

近頃は庭木の剪定や伐採を行っております。今回は自宅の木の剪定を行いました。beforeafterbeforeafter他にも剪定した木はあるのですが写真を撮る前に切ってしまったのでbeforeのある写真はこれだけです。今度afterだけの写...
未分類

明けましておめでとうございます。

遅くなりましたが明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします今年のお正月もどこにも出かけておりません。初詣にも行けていません。なんだかコロナの感染者数も増えてきていますし、周りにも感染者が出てきています。『少しぐらい大丈夫かな...
日記(私事)

ハチの巣除去

ハチの気配が感じられないので枝ごと切ってみました。案の定中は空のようです。思っていた以上に軽く、まるで綿菓子を待っているようでした。見た目は美味しくなさそうですが...一応中にハチが残っていると怖いので出来る限りの対策は講じました。皆さんは...
PAGE TOP